憂き目

生きるという憂き目に遭う

マニキュア2・テラフォーマーズ・スカルキング

マニキュア2回目

OLが主人公で頭にタオル巻いて気だるそうにやるヤツごっこ


・甘皮押すヤツ
・ニッパー的なヤツ
を導入して少し整えてから始めた
とはいってもそもそも甘皮なんてほとんどなかった
手の荒れは「しっかり保湿すること」以外何もないのだ
で、ささくれはビタミン不足


f:id:menobear:20200725232141j:plain:w300
f:id:menobear:20200725232138j:plain:w300
指がすんごい黄色く見える、電気のせい


前回の反省を生かしてマシになった
・はみ出るものを少なくした
・100均マニキュアは二度塗りして発色する
・爪の先もちゃんと塗る
この辺りを意識した


かなりマシになったけど、二度塗りどころか三度塗りぐらいしたからちょっと表面がボコった
前回はベースコートのせいだったけど今回はマニキュアの塗りすぎ


まだ攻略の余地があるから、楽しい遊び
ボロボロになったら除光液で剥がして、気が向いたら塗り直そう


f:id:menobear:20200725232135j:plain:w300
足も塗った
ペディキュアってヤツだけど塗る概念は一緒


足の爪は面積が小さいからかなり上手くいった
サンダル履いたときにメチャクチャ映えるのでカワイイ
簡単っていうのはステキなことね


最近、足にも保湿クリームを積極的に塗っているのでそれなりに健康的
苦労していないので足の裏がぷにぷに

テラフォーミングマーズ

ukime.hatenablog.com
これ前回


f:id:menobear:20200725232144j:plain:w300
今回はやりたいマンがウチに持ってきてくれた
2回やったんだけどアホほど疲れた
重いボードゲームは超絶面白いんだけど、疲労度はプレイ時間に比例してしっかりとある


・1回目
電力スタンでぼろ負け、55点
前回の反省が生かされていない
「電力はザコ」って知っていたのに…
特化ではなく、オマケで生成するぐらいが良い
強いカードの条件に「電力-1」が多いのでそれを確保する程度に打てばいいかなーと感じた


科学コスト-2を持ってスタートしたのに科学カードがドラフトで周ってこなくて運負けも感じた
マナカーブが作れないからずっと化学3と科学4が条件のカード打てなくてメチャメチャ停滞した
これは萎え、シンプルにつまんなかった
シナジーを意識してドラフトしたものの使えないのはオワってるわ


・2回目
金掘りスタンで2位
たぶん70点あるかないかぐらいだった気がするけどどうせ負けたわ~って気持ちで忘れた



最後はクソ疲れてて面白い以前に早く終わりたい気持ちだった
ロングボドゲは体力がいる


人生で3回プレイして思ったことは、盤面にパネルを置こう!って当たり前のことを思った
「TRを上げる」が1金ムーブになるので、8資源あると森が増やせるのがアツい
それと、熱量8を確保して温度を上げて行く動きも強かった
この2軸でTR確保をしつつ、最終盤面に倍率を持つ都市とか建てる
これを目標にやりたいな~と思った

スカルキング


Skull King

ヨーホーホー!(指10本全勝宣言)


上の日記でも息抜きにやっていた奴の元ネタ版
強いカラーが毎ラウンド変わるルールだったけど、こっちは黒が一生強い
1~10ラウンドで徐々にカード数とレートが上がっていく
勝利数的中は宣言数×20もらえるが、外したら差額マイナス
0勝宣言はラウンド×10もらえるが、外すとその分マイナス
要は「自分がどれだけ勝てるか当てるゲーム」なんだな
場が弱いか?場が強いか?それを読み切ってヨーホーホーで宣言する
この瞬間「みんなつえーじゃん!」「みんな負けたがってんじゃん!」が分かって一喜一憂する


簡単でテンポが良くて、読み合いが面白い
これがね、たまらないんじゃ
ラウンドを乗り切って正解すると、脳汁が出るんじゃ
楽しい理由しかなかった、計5回ぐらいやったんじゃない?
ちなみに俺はクソザコだったよ


f:id:menobear:20200725232147j:plain:w300
サイゼで酒飲んでグデグデになった
ピザとラム肉と500mlのワイン
バカ酔っぱらった、ワインはキマる


大学時代の写真を見返して懐かしい気持ちになり、ナンジャモンジャをして寝た
酒が入ったナンジャモンジャは神



ナンジャモンジャ・ミドリ

明日も遊ぶ