世間体
自分だけの日記に書き落とすことが増えた
前々からそうだけど、このブログの履歴を見ても
2019~2021まではガリガリ書いている
そっから徐々に減って、
インターネットの海に出してもいいなーって
判断したものだけこっちでやっている
仕方がないんだ
自暴自棄になっていたときは、
エンターテインメントとして消化してくれって気持ち
普通にショットガンで頭ぶち抜いてロックにキメたいなが第一希望だった
今はそういう自殺願望、希死念慮とは折り合いを付けているから、希望がない
なんでも書いていい無敵状態からは少し落ち着いて、
ちょっと絞らないとマズいぐらいにはリアリズムに戻ってきた
失うものが増えれば増えるほど、書けないことは増える
インターネットであることは重々承知
故に出しても大丈夫なラインでしか出せないよ
そのうえで、インターネットは全部嘘ですからね 嘘書いてますよ
仕事
仕事なんてくだらないなって思っているけど
それなりにそれなりになっている
仕事なんてゴミです どうでもいいです
それはそれとして、金は偉大です
困ったことないけど、困ったら精神がイカれるのは明白
金さえあれば、ある程度のムカつくことは金で買えるんだから
すごくいい引換券なんですよ、だから求めている
生きるなら必要
仕事をより快適にするため、
なんだかんだ、やってんだよなあ
無職自体やったことがあるからもう憧れではなく実体験
脳汁の使い過ぎで死ぬ
くだらんことに耐えて緩急をつけておかないと、
やり続けたことの脳汁が切れた瞬間の落差がヒドくて辛くなる
満たすバランスだよなあ
仕事は悪でしかないけど、
生活という時間軸の中で見ると必要悪
でも悪だけどね、全然、余裕で悪
これは人に寄るだろうなあって、思うね
無限の暇に耐えられる
ボーっとしているだけで何も問題ないって性質の人もいる
俺は退屈が苦手だから、何かで埋め続けないと困っちゃう
性質的に、おそらく仕事自体は続けた方がいい、って自己判断
承認欲求
俺ね、ナルシストだわ 自覚してある
自己愛は強いけど、承認欲求はないからセーフ
自信がないっていうほど腐ってはないからね
内在的な自分と会話しておけば大体大丈夫
大丈夫じゃないときは助けてもらうけど
自己で承認することで大半は満たし終わっている
自己完結しているから他人は関係なくてよかった
ここで書いているのは、こんな人間もいるから参考にでもしてよ
ってメッセージ性があるとかないとか
本質は自分が後で見返して、自分でケタケタするためだけど、サービス
この発信で金は発生しないしサービスでしかない
この話の根源は、
社会での俺の立ち回りを見直したとき、
とにかく社会的評価のコスパしか考えていない
自分の得手不得手は考慮するものの、
基本的にこう喋った方が、動いた方が、良く見えるなって意識しかない
ゲームの攻略と何ら変わらない
強い行動を擦っているだけ
画面の向こうの皆さまに伝えられることは、
恩は売れば売るほどコスパがいい
信頼ポイント、温情ポイント、おトクに溜まるよ
それはコストと天秤
時間がかかるだとか、メンタル的にだるいだとか
結果的に俺にとって都合のいい環境になるから、そうしている
プレイアブルキャラクターがたまたま俺だってだけよな